?◎清水の舞台から飛び降りる(きよみずのぶたいからとびおりる)?
❤從清水的舞台跳下來❤
?「清水の舞台」というのは、京都・清水寺(きよみずでら)の本堂の、山の斜面にせり出すように建てられた部分のことです。先端部は地上から約12メートルあり、4階建てのビルに相当する高さです。舞台からは京都の街並みが眺められ、京都観光の定番スポットになっています。
❤所謂的「清水の舞台」就是京都・清水寺(きよみずでら)的正殿,是建在山坡上的部分。頂端距地面約有12米高,相當於4層樓建築的高度。從舞臺上可以眺望京都的街道,是觀光京都時的必看景點。
?江戸時代、恐ろしいことに、この舞台から飛び降りる人が続出しました。清水寺の観音様に願い事をして飛び降り、もし無事であったらその願いが叶うという、とんでもない民間信仰が生まれたからです。
❤江戶時代,令人恐懼的事情是,有很多人從這個舞臺上跳下來。因為有向清水寺的觀音菩薩許願後再從舞台跳下,如果能平安無事的話願望就能實現的民間信仰。
?バンジージャンプのような命綱は無いですから、怪我人はもちろん死人も出ます。記録によると、234人が飛び降りて、死者は34人だったそうです。当時は舞台の下に木々が多く茂っていたので、この死者の数で済んだのでしょう。
❤因為沒有高空彈跳那樣的救生索,所以有受傷的人當然也有死亡的人。據記錄,有234人跳樓,死亡人數是34人。當時舞臺下樹木茂盛,因此死亡人數才不至於那麼多。
?その後明治になって飛び降りは禁止されましたが、一つのことわざが残りました。「清水の舞台から飛び降りる」です。"舞台から飛び降りるほどの決死の覚悟で実行する"という意味で、思い切って大きな決断をする時によく使われます。
❤之後到了明治時期禁止跳下,但留下了一句諺語。「從清水的舞臺上跳下來」"從舞臺上跳下來,抱著必死的决心去執行”的意思,經常用於下定决心做出重大決斷的時候。
?※清水の舞台から飛び降りるつもりで、十万円の靴を買った。
?※お客さん!このブランド品のバッグ、清水の舞台から飛び降りるつもりで半額にしますよ!
?※清水の舞台から飛び降りる決心で、好きな人に告白した。
?※人生には、清水の舞台から飛び降りるような度胸や勇気が必要な時もある。
?※転職は清水の舞台から飛び降りる覚悟の決断だった。
❤※我抱著從清水舞臺上跳下來打算,買了十萬日元的鞋子。
❤※客人!這個名牌包,我們跳樓大拍賣,打半價哦!
❤※我下了很大的決心,向喜歡的人告白了。
❤※人生有時候也需要有從清水舞臺上跳下來的胸襟和勇氣。
❤※跳槽就好比是從清水舞臺上跳下來的覺悟的決斷。
?このことわざはポジティブなイメージで使われますが、由来となるエピソードには、現代社会のフェイクニュースにつながる恐さがあります。デマや噂、誹謗中傷が人の命を奪うこともあります。そのようなものには絶対に惑わされたくないものです。
❤這句諺語用在積極的印象中,但由來的小故事常會和現代社會的假新聞聯系在一起。 謠言、謊言、誹謗中傷有時也會有奪去他人的生命。被像那樣的東西所誤導迷惑的話絕對不是我們所樂見的。